
ボブ・ディラン 日本公演 4日目・東京(4/4)速報 (UPDATE)
1. Things Have Changed
2. She Belongs To Me
3. Beyond Here Lies Nothin'
4. Waiting For You
5. Duquesne Whistle
6. Huck's Tune (first time performed live in concert)
7. Pay In Blood
8. Tangled Up In Blue
9. Love Sick
(Intermission)
10. High Water (For Charley Patton)
11. Simple Twist Of Fate
12. Early Roman Kings
13. Forgetful Heart
14. Spirit On The Water
15. Scarlet Town
16. Soon After Midnight
17. Long And Wasted Years
(encore)
18. All Along The Watchtower
19. Blowin' In The Wind
via Bob Links
ゆりかもめ内、外人の集団がジャパンタイムズを広げる。ディランは1面だ。 pic.twitter.com/MLPjorzU8e
— JM (@jimmerman61) 2014, 4月 4
間に合った。ボブ・ディラン@Zepp DiverCity TOKYO。ここ初めて。 pic.twitter.com/h5D389Wk8w
— fuxy (@fuxy0422) 2014, 4月 4
PA後ろに陣取りました。 開演前にこんなに混んでるダイバーシティはじめて。すこし出遅れた;^_^A pm19 ボブディラン@ ZEPPダイバーシティ pic.twitter.com/V0U5HUIn34
— iizzuummii (@iizzuummii_1) 2014, 4月 4
Sono qui !! (@ Zepp DiverCity for Bob Dylan w/ 11 others) http://t.co/yxW34eiNWR pic.twitter.com/8HhWny56uI
— ニアペッタ (@gnappettayumi) 2014, 4月 4
Things Have Changed #ディラン pic.twitter.com/fk11VvbDgu
— テックス・マシーン (@tex_machine) 2014, 4月 4
She Belongs To Me #ディラン pic.twitter.com/ZdPjSaEQXT
— テックス・マシーン (@tex_machine) 2014, 4月 4
Beyond Here Lies Nothin' pic.twitter.com/M80Pu4boDu
— テックス・マシーン (@tex_machine) 2014, 4月 4
Duquesne Whistle その1 pic.twitter.com/aL3V2U0Ihk
— テックス・マシーン (@tex_machine) 2014, 4月 4
Duquesne Whistle その2 pic.twitter.com/ODlurgBheY
— テックス・マシーン (@tex_machine) 2014, 4月 4
ボブ・ディラン休憩中 pic.twitter.com/IjM5WoMUji
— 天下茶夜 (@tenka_jaya) 2014, 4月 4
ディランさん最高だったよ pic.twitter.com/1ceOdrkcwx
— のむらマンドリル (@bad_attack) 2014, 4月 4
ディラン最高だった。 pic.twitter.com/NOC64v0S3y
— 宗村ほくと(snapとメ) (@kimonekotweet) 2014, 4月 4
さて、本日のハイライトは何と言っても
Huck's Tune (first time performed live in concert)
つまり、ボブ・ディラン史上初めてライブで演奏されたのであります。
”あーあ、今日もまた同じ曲目かー、日本語わからんしー”みたく、だれたexpectingrainのフォーラムが、Huck's Tuneを演ったと知るやいなや火を噴き大爆発した。
おお、なんという驚き、これぞ、何があるかわからないボブ・ディラン!!
興奮したハロルドは異常な早さで記事にしている
▼Live debut for Bob Dylan in Toyko on night four (Bob Dylan Examiner)
そして思わせぶり、例のギターもこのとおりなのであります
(Bob's new guitar, but not use it)
このアンプの待機電力は無駄だと思うんだ。 #ディラン pic.twitter.com/JUvreUhGbp
— テックス・マシーン (@tex_machine) 2014, 4月 4

今、矢印の白いギターがディランの物では無いかとファンの間で囁かれている。多分そうだろう
因みに、昨日チャーリーのマイクと思ったのはそうではなく、ディランのハーモニカ用のマイクのように見えるのであります
あ、終演後の写真あった。アンプ上の白っぽいのがボブのギターと思われます。正面から見たら、完全にドラムス前でした。 http://t.co/tyvdy24gwP
— 西村位津子 (@itsu33) 2014, 4月 4
▼ボブ・ディラン 2014年4月4日 Zepp DiverCity第4夜ライヴレポート by菅野ヘッケル
▼4月4日(金)東京4日目 byぼぶぼぶ!
----------
●当日券が出ているので気になる人はUDOのツイッター等をチェックして
●グッズの先行販売もUDOのツイッター等をチェックして
(だいたい15:30〜16:00頃より開始されている模様)
●ライブはオンタイムで始まり、ACT1(1部)とACT2(2部)の2部構成で、間に15分の休憩を挟む。トータルで約2時間。
色々アップロードしてくれた皆さんありがとう!!
0 コメント