
休み(4/2)
本日は公演が無い→チャーリーがうろちょろする。
というわけで、ツイッターだ(笑)
まず、基本の楽器屋巡り
なんとチャーリー.セクストン! 26年ぶりの再会*\(^o^)/*!今日はディランのステージがオフ、楽器屋巡り中だったのだ!相変わらず、いいヤツ*\(^o^)/*! pic.twitter.com/b7mSOSBWnu
— うじきつよし JICK (@ujizo) 2014, 4月 2
ギター用のエフェクター、ユニヴァイブ(Uni-Vibe)サウンド完全に復元する
Heaven's Vibeを製作している犬上潤一氏と3時間過ごす。
チャーリーセクストンと3時間、夢のような時間を過ごしました~85年にベストヒットUSAで見ていた ブラウン管の中だけの憧れでしたが、会えて感動! pic.twitter.com/Gyw6NRSHkV
— 犬上潤一 (@JunDogGod) 2014, 4月 2
なんか対談ぽくて いいでしょっ†笑† チャーリーセクストン素敵過ぎ! pic.twitter.com/7mFafH24pe
— 犬上潤一 (@JunDogGod) 2014, 4月 2
このムスタングはチャーさんのサインを以前 頂いたのですが、今回チャーリーセクストンてことで「チャー」に統一したくて わざわざ持参!ネタの為なら努力惜しまず! pic.twitter.com/IqYbZXGlNB
— 犬上潤一 (@JunDogGod) 2014, 4月 2
真面目に語り合うJDGとチャーリーセクストン 目がマジだ!下は プレゼントしたシルバービックの造り方を説明する私にバカウケする図、「満月の夜に和装でバーナーで焼いて富士の水で冷ます」マウントFujiウォーターがツボったらしい†笑† pic.twitter.com/dPxV7gjoDs
— 犬上潤一 (@JunDogGod) 2014, 4月 2
そして、大学生でギタリストの緑川智大氏とセッションする。
ボブ・ディランバンドのギタリスト、チャーリーセクストンとセッション&記念撮影!!一緒にスライド弾いてくれたお!!!!(^ω^ω^ω^ω^) pic.twitter.com/5aXfu2oeW3
— Tomohiro Midorikawa (@greenriver0806) 2014, 4月 2
80'sの貴公子と至福のひと時でした~ pic.twitter.com/xHaJkXsHEv
— Tomohiro Midorikawa (@greenriver0806) 2014, 4月 2
そしてトニー達とビルボードライブを訪れ、
来日中のガヴァメント・ミュールのステージに飛び入り。
ラストの Feel Like Breaking Up Somebody's Homeにチャーリーが参加した。
E: Feel Like Breaking Up Somebody's Home w/ Charlie Sexton
— Gov't Mule (@govtmuleband) 2014, 4月 2
なんと、今日のセカンドセットにはチャーリーセクストン登場したとゆー pic.twitter.com/sdItcxidhK
— yoshihiro ogasahara (@oganchan) 2014, 4月 2
チャリ坊来た〜! pic.twitter.com/rgIRUNbdIc
— rsvp56513 (@rsvp56513) 2014, 4月 2
アンコールの声援中、スタッフが慌ただしくモニタースピーカーとマイクをステージ中央にセットするので、まさかと思ったがびっくりしたヤロー!…(笑) pic.twitter.com/QUwfQpAvw1
— rsvp56513 (@rsvp56513) 2014, 4月 2
なんと、その会場にいたテックス・マシーン氏。サインを貰い、こう訊いたそうだ
チャーリー・セクストンにサインをもらう時に「明日のボブのセットリストは変わりますか?」て訊いたら「You never know」だとさ。
— テックス・マシーン (@tex_machine) 2014, 4月 2
いけめんチャーリー pic.twitter.com/3oPi8VbcYI
— テックス・マシーン (@tex_machine) 2014, 4月 2
おお、幸運なテックス・マシーン氏!! チャーリーとトニー、二人のサインを貰ったようだ。
しかし、一部の客には不良外人にしか見えなかったらしい…
ガバメントミュール隅っこの席でちっこくなって観てたら、始まってから隣にドヤドヤと不良外国人の集団が入って来たので、関係者かなとは思ってたけど、どうもボブディランのバンドメンバーっぽかった。チャーリーセクストンがアンコールでゲスト参加してたし。
— Mr.Spice (@mr_spice) 2014, 4月 2
チャーリー・セクストンはES-335をフェンダーのアンプでガッツリ弾いたよ!
— テックス・マシーン (@tex_machine) 2014, 4月 2
ということなので、ストレス解消になったのかな…
でも、まじめやなぁ
0 コメント