
ディランはミネソタ州のドゥルース(Duluth)で生れ幼年期はヒビング(Hibbing)で過ごした。そのヒビングで毎年恒例となっているイベント、ディラン・デー(Dylan Days)が今年もディランの誕生日(5月24日)に合わせて、5月27〜30日にかけて開催される
日本で言うと「町おこし」的なイベントのようにも感じるが、ミネアポリスの観光ガイドにも情報が掲載されている。
28日には、「ディラン・デー シンガー/ソングライター・コンテスト」がディランの母校、ヒビング高校で開催される。
29日には、人気の「ボビー・ジマーマン・バスツアー」がある。ディランに影響を与えた場所を訪ねるツアーだ。この日の夜には「ベネフィット・コンサート」が催される。
このイベントには、熱心なファンが海外からもやってくるようだ。
・Bob Dylan Collection(ヒビング公立図書館)
上記ページ(ヒビング公立図書館)からディランの高校時代の恩師、英語教師B・J・ローフゼン(B.J.Rolfzen)氏のインタビューページにリンクが張られている。因みにリンク先のStoryCorpsは、アメリカでも有名なNPOのプロジェクト。一般の人が人生を語りそのCDを国会図書館などに永久に保存するというもの。
・Bob Dylan's English Teacher(StoryCorps)
以下は「リンクUSA」の記事
・ボブディランゆかりの街 ヒビンズ
・ヒビング( Hibbing )という町で
・ヒビングは今
Strong rumour (噂)
今年のホップ・ファーム・フェスティバル(UKHopFarmFestival)にディランが出演するという噂が出ている。フェスは7月3日と4日に開催される。BobLinksによれば、6月24日がイスタンブール(トルコ)、7月10日がヴェネツィア(イタリア)なのでスケジュール的には、問題ないように思われる。
Update(3/11)
アイルランドのプロモーターAiken Promotionsが、7月4日に2万5千人収容のトモンド・パーク(Thomond Park)でのライブを発表した。
---------------
さて、もうすぐディランの日本公演がスタートしますねぇ、もう本人も日本に到着しているのでしょう。「道頓堀でボブを見た」とかツイッターで誰かつぶやけば面白いのに。
今やってるジャクソン・ブラウンとシェリル・クロウが「奇蹟の競演」で、ディランは「神様のおくりもの」、何かこの1ヶ月で全ての御利益を使いきったような感じだね、この後、来日アーティスト氷河期みたいになったらウドーのせいだな。
冗談はさておき、正直に言って、個人的に推薦するライブのは、4月のキョロル・キングとJTのジョイント。東京と横浜だけなのが残念すぎる。バックのメンツもダニー・コーチマー、ラス・カンケル、リー・スカラーの「ザ・セクション」。うーん渋すぎる。
・Carole King and James Taylor on Letterman (YouTube)

おまけユーミンとリー・スカラー
0 コメント