
ディランがたった一人のためにプライヴェートコンサートを開いた
スエーデンのゲーム会社が企画した "experiment ensam" という多分TV番組(webだけか?)。
スエーデンのテレヴィスターFredrik Wikingssonの希望が叶い11月23日、フィラデルフィアのAcademy Of Musicで、夜の本番が始まる前の午後3時頃から、ディランはたった一人の観客を前に4曲、20分ほどのライヴを行った。
演奏された曲は
1. Heartbeat (バディ・ホリー)
2. Blueberry Hill (ファッツ・ドミノ)
3. It's Too Late (She's Gone) (チャック・ウィリス)
4. 古いスタンダードのブルース
2. Blueberry Hill (ファッツ・ドミノ)
3. It's Too Late (She's Gone) (チャック・ウィリス)
4. 古いスタンダードのブルース
の4曲だった。
劇場に入った彼は好きなところに座ることが出来た。そして彼は中央の前から2列目の席に座った。
Fredrik Wikingsson:最前列だと彼がひどく嫌がるんじゃ無いかと思った。
会場に入ってから10分ほどすると照明が暗くなった。ディランがステージを歩いてて照明のクルーと話し始めた。ディランは振り返り、客席の私に頷いた。何かセレモニー的な物も何も無かった。彼はベーシストとドラマーと一緒に最初の曲にについて話していた。
2曲目のBlueberry Hillを演ってる時に、自分が何か言ってる事に気がついた。それは、すごく変だった。"You guys sound great!"って叫んでたんだ。それは、ディラン達を爆笑させたんだ。
"It's Too Late (She's Gone)" の最後でディランはハーモニカのソロを吹いた。私は、ディランがハーモニカを吹くと反射的に拍手喝采をする人達にひどい嫌悪感を持っていた。でも気づいたんだ、彼がハーモニカを吹き出した瞬間、涙が出そうになったことに
最後はブルースで終わった。よく知られた曲かもしれないが、私にはミステリーだ。テープを手に入れたら理解できるだろうと思う。
ショーが終わった時ディランは'Swing by anytime.'と言った。彼はこの奇妙な事実は二度と起こらないと強調していた。
ーー
15分のドキュメンタリーは12月15日、YouTubeで見れるだろう。

▼Bob Dylan Plays Concert for One Insanely Lucky Superfan (RS)
▼Här ser Wikingsson sin idol Dylan - helt ensam
▼Här spelar Bob Dylan för Fredrik Wikingsson
▼Experimentensam(Facebook)
▼Academy Of Music-afternoon show (private) Bob Links
Damn!! http://t.co/AGELDu2cBs pic.twitter.com/GYRSoLBWhR
— Fredrik Wikingsson (@fwikingsson) 2014, 11月 24

以前からホームページの存在は知っていたが、何のことかさっぱりわからなかったので放置していた、まぁ今でもわかってないが…それにしても、プライヴェートライヴとは…また何かあれば報告する。
今朝、本番のディラン
0 コメント