
ボブ・ディラン 日本公演 3日目・東京(4/3)速報 (AUDIO UPDATE)
1. Things Have Changed
2. She Belongs To Me
3. Beyond Here Lies Nothin'
4. What Good Am I?
5. Waiting For You
6. Duquesne Whistle
7. Pay In Blood
8. Tangled Up In Blue
9. Love Sick
(Intermission)
10. High Water (For Charley Patton)
11. Simple Twist Of Fate
12. Early Roman Kings
13. Forgetful Heart
14. Spirit On The Water
15. Scarlet Town
16. Soon After Midnight
17. Long And Wasted Years
(encore)
18. All Along The Watchtower
19. Blowin' In The Wind
via Bob Links
ディランのパネルがあった。俺と同い年のときにディランは追憶のハイウェイとブロンドオンブロンドを作ってるんやな。死のう pic.twitter.com/PEWL2sxZ9Z
— H Jungle with r (@Eccentricer2) 2014, 4月 3
ボブ・ディラン様を崇めてきます。 pic.twitter.com/rlZi0jYw5l
— mihooo!!! (@mibo219) 2014, 4月 3
ボブ•ディランのコンサートに集まった人人。 pic.twitter.com/fjc07xjSIL
— Hiroki Suzuki (@antennahiroki) 2014, 4月 3
今日は、ボブ・ディランです!神様のご尊顔を拝しに来ました! pic.twitter.com/hd0JJm3c0U
— 土井 彰 (@akasyoubin3) 2014, 4月 3
ボブディラン! pic.twitter.com/Xnus7TbRsA
— toshi (@toshi44416622) 2014, 4月 3
これからボブ・ディラン♪ Zeppダイバーシティ。 http://t.co/Tg56QaZmv7
— Astral6791 (@Astral6791) 2014, 4月 3
これが噂の無音休憩 in ディラン!
— KANN (@hidakann) 2014, 4月 3
最前列での撮影は大変でした。 #ディラン pic.twitter.com/uYaYT7Y5UA
— テックス・マシーン (@tex_machine) 2014, 4月 3
初日はピアノ横のモニターが邪魔らしく、何度も足でズラそうと唇を噛んでいたけど、今日はちょっと離れて置かれてた。 pic.twitter.com/b8KbV8AdEq
— テックス・マシーン (@tex_machine) 2014, 4月 3
ボブディラン素晴らしかった、最高のステージでした☆ pic.twitter.com/uUfyLJrzYl
— 西谷潤二 (@J_Nishiya) 2014, 4月 3
当日券でディランのライブ。雨で若干空いていて、立ちはだかる外人もいなく近距離でまた伝説の人を見れて良かった。過去4回見てるけど、カントリーやブルースなど伝統のアメリカンミュージックをじっくり聴けた。なにを歌ってるのか前よりわかる。 pic.twitter.com/HTx7hqLPcP
— masatoshi horiguchi (@mhkame) 2014, 4月 3
ありがとうボブディラン。 pic.twitter.com/TNngasqfwZ
— Riff Raff↓↓↓ (@riff_raff_84) 2014, 4月 3
まさかのディランオフィシャルTシャツ。 日本のLPジャケットらしいが 「コンサートに住んでいる」って なんじゃい!! そして極薄w もはやシースルー! 乳首スルーですわw pic.twitter.com/epbTs15cUW
— ローリンウルフ (@howlin_man) 2014, 4月 3
マイルスのようでもエルビスのようでも、はたまたシナトラのようでもありながら、ディランはまぎれもなくディランそのものだった。
— 青山真治 (@cooff) 2014, 4月 3
さてさて本日は、ディランの傍らにギターが置かれていたようで、
今回も、毎日チャーリー・テックス・マシーン氏が教えてくれる。
ギターは弾かないって分かってるのに、どーしても気になって仕方なかった! もう置かないで! #ディラン
— テックス・マシーン (@tex_machine) 2014, 4月 3
おお、海外のファンが知ったら狂喜乱舞まちがいなしだ。そして…
あー、その前に。 開演前に飲み物を運んでくる(だけ)の女性が可愛いです。 ミラーガール?
— テックス・マシーン (@tex_machine) 2014, 4月 3
だそうだ。男子諸君!!
そしてありがとうございます。テックス・マシーンさん。
そういえば初日、ステューイーのとこにマイクがあったようだけど
Stuのところにボーカル用マイクがあったな。またいつぞやのように歌わせるおつもりか。
— Hiroshi Hemmi (@Catpochi) 2014, 3月 31
今日はチャーリーのところにも…使ってる感じはしないけど…
▼ボブ・ディラン 2014年4月3日 Zepp DiverCity第3夜ライヴレポート by菅野ヘッケル
▼4月3日(木)東京3日目 byぼぶぼぶ!
色々アップロードしてくれた皆さんありがとう!!
0 コメント